●2019年 1月へ 2月へ 3月へ 4-5月へ 6月へ 7-8月へ 9月へ 10月へ 11月へ 12月へ

2019年1月庭の花たちです。

1.6 : 明けましておめでとうございます!
 水仙が咲いています!
今年もいろいろな花が咲いて、いろいろな所へ行けて、桜やいろいろな花が見られますように!
 

1.13 : 朝が寒いです!
「ウィーン万国博覧会展」 へ、行きました!
「たばこと塩の博物館」開館40周年展で、1月14日まで開催されています。
1873(明治6)に開催されたウィーン万博は、35か国が参加し半年の会期中に約700万人が来場しました。
日本が国家として初めて参加した、万国博覧会です。
日本庭園も造られたようで、その写真が展示されています。
チラシの右の緻密な彫刻パイプは、オーストリアが出展したものです。メアシャム(海泡石)という鉱物を彫ったものですが、その精細さに驚かされます。

たばこと塩の博物館は、1978(昭和53)年に渋谷の公園通りに開館しましたが、2015年に墨田区へ移転しました。スカイツリーから南へ歩いて、7・8分のところです。
たばこと塩それぞれの常設展示階があります。
特筆すべきは、入場料の安さです。一般は300円ですが、65歳以上は半額で、新聞に載った割引券を使うと、何と100円でした!

1.20 : 乾燥しているせいか、満月が綺麗です!
 「銀山温泉」 へ、行きました!
長年行きたかった、雪の銀山温泉へやっと行けました!
やはりノスタルジックな、良い雰囲気です。
宿は銀山荘です。
露天の寝湯が、気分爽快!
銀山荘からの幽玄な夜の雪景色 ⇒

前泊は、あつみ温泉の萬国屋です。
風呂は、広くてきれいです。
あつみ温泉は、1,000年の歴史があります。
私にとって、最高ランクの温泉でした!
 

1.27 : 強風が続きます!
「椅子の肘受け」 を、修理しました!
肘受けが劣化で、ひび割れが発生しました。
以前新聞に載っていた、紫外線硬化液を使ってみました。
紫外線硬化液は、紫外線を受けて固まる液材で、接着剤のようなものです。レジン液とも言われます。
歯の治療で、穴をレジンで埋めて紫外線を当てすぐ固まるあれです。
手芸品とかマニュキアの飾りとかにも、使われるようです。
レジン液と紫外線器具は、普通に購入するとそれなりの価格です。新聞に載っていたのは、それが何と100円ショップで買えるということです。
レジンは、手芸品コーナーにあります。
紫外線器具は、「マジックライトペン」という名前で売られています(コーナーは忘却)。付属のペンで書いた文字が普通には見えず、マジックライト(紫外線)を当てると見えるというものです。
これらは、ダイソーで購入しました。
修理後の状況 ⇒
今回の修理の例では、よく考えると瞬間接着剤でもよかったのかも・・・

totop

inserted by FC2 system